2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 アシアル情報教育研究所 ブログ ぐんま国際アカデミー「ぷよぷよプログラミング公式ワークショップ」の映像が公開されました ぐんま国際アカデミーにて昨年11月、12月に実施された「ぷよぷよプログラミング公式ワークショップ」&「ぷよぷよeスポーツ大会」の映像が公開されました。 当日のワークショップやeスポーツ大会の様子のほか、ワークショップに参 […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 岡本 雄樹 ブログ 教材開発の強い味方!エクスポート(Web) アシアル情報教育研究所の岡本雄樹です 年度末になり、我々は2022年度からの教科情報・科目『情報Ⅰ』に向けて、教科書や印刷教材向けのサンプルプロジェクトの準備を進めております。 Monacaでは教科書のサンプルプロジェク […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 アシアル情報教育研究所 ブログ 自ら解決する力を育む、Monaca活用による課題解決型のプログラミング授業/三重県立松阪高等学校(ICT教育ニュース) ICT教育ニュースに三重県立松阪高校でのMonaca Education活用事例記事「自ら解決する力を育む、Monaca活用による課題解決型のプログラミング授業」が掲載されました。 文部科学省のスーパーサイエンスハイスク […]
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 岡本 雄樹 ブログ アプリ制作事例:『西郷DON』~Monaca Educationでノベルゲーム開発 島田商業 西郷DON は Google Playで入手できます アシアル情報教育研究所・所長の岡本です。 ノベルゲーム『西郷DON』を開発した、静岡県立島田商業高等学校 情報ビジネス科 3年の松村 愛唯(まつむら あゆ) […]
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 岡本 雄樹 ブログ アプリ制作事例:『び少女』~Monaca Educationでノベルゲーム開発 島田商業 び少女 は Google Playで入手できます アシアル情報教育研究所・所長の岡本です。 ノベルゲーム『び少女』を開発した、静岡県立島田商業高等学校 情報ビジネス科 3年の山内 柔磨(やまうち とうま)さんに […]
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 岡本 雄樹 ブログ Monaca Educationでノベルゲーム開発(事例取材) アシアル情報教育研究所・所長の岡本雄樹です。 静岡県立島田商業高等学校でスマホ向けのノベルゲーム開発に取り組んでいるという情報を頂いたので、オンライン取材を行いました。 ノベルゲーム開発自体はゲームエンジンを使えばプログ […]
2021年12月16日 / 最終更新日 : 2022年2月25日 アシアル情報教育研究所 お知らせ 情報科オンラインセミナー『 新学習指導要領スタート直前!―情報Ⅰ指導のポイントを考える―』 ※本セミナーのお申込者の皆様には、セミナー参加用のURLのご案内のメールをパスマーケット登録アドレス宛にお送りしております。もしお手元にメールが届いていない方は、チケット番号を弊社セミナー事務局(edu@asial.co […]
2022年1月31日 / 最終更新日 : 2022年2月24日 岡本 雄樹 お知らせ 2022年2月のプログラミング研修会・イベント情報 2022年2月に開催されるアシアル情報教育研究所が主催もしくは出展予定のプログラミング研修会・イベントの開催情報です。 Monaca Education活用事例セミナー Monaca Education 活用事例セミナー […]
2021年7月27日 / 最終更新日 : 2022年2月24日 アシアル情報教育研究所 お知らせ Monaca Education2022年度プランに関する説明会 令和4年度より、高等学校の「情報科」が大きく変化を遂げ「情報Ⅰ」が新たに始まります。 準備を進めている先生方に置かれましてはは大きな不安や課題もあると思います。 「情報の科学」、「社会と情報」や専門高校でのプログラミング […]
2022年2月24日 / 最終更新日 : 2022年2月24日 岡本 雄樹 お知らせ MonacaEducation2022に関するお知らせ(2月末時点) アシアル情報教育研究所の岡本です 平素は教育版のMonacaであるMonaca Educaitonをご利用頂きありがとうございます。 お陰様でMonaca Educationは運用4年目に突入します。 2021年度版で […]