2022年2月10日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 岡本 雄樹 日常・その他 本日発売の「子供の科学 2022年3月号」で「Monaca Education」と「ぷよぷよプログラミング」が紹介されました アシアル情報教育研究所・所長の岡本です。 本日発売の「子供の科学 2022年3月号」の記事 「写経でプログラミングがうまくなるか?」にて 「Monaca Education」と「ぷよぷよプログラミング」が紹介されました。 […]
2022年2月10日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 岡本 雄樹 ブログ Monaca Education「Web公開」機能の紹介 アシアル情報教育研究所・所長の岡本雄樹です。 現在『Monaca Education 2022』の提供に向けて教材や機能の準備を進めております。 2021年3月からベータ機能として提供していた『ダイレクトプレビュー』は非 […]
2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 アシアル情報教育研究所 事例・インタビュー NHK NEWS おはよう日本でぷよぷよプログラミングが紹介されました NHK NEWS おはよう日本の「おはBiz 5分でわかる経済トレンド」コーナーでぷよぷよプログラミングの紹介がされました。 多摩市立多摩中学校でのぷよぷよプログラミングを使った授業の様子や先生のコメントなども紹介されて […]
2022年1月27日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 アシアル情報教育研究所 お知らせ Monaca Education 活用事例セミナー:アプリのチーム開発でアイディアを形に~情報Ⅱを見据えたプログラミングPBL~(録画配信あり) Monaca Educationは、多くの高等学校の「情報科」や「課題制作」、「総合的な探究の時間」などでの様々な授業での取り組みに活用がされています。「Monaca Education 活用事例セミナー」は、そのような […]
2022年1月26日 / 最終更新日 : 2022年1月26日 アシアル情報教育研究所 事例・インタビュー 福岡工業大学附属城東高等学校「ぷよぷよプログラミング公式ワークショップ」の映像が公開されました 2021年10月に開催された福岡工業大学附属城東高等学校で開催されたプログラミング教材「ぷよぷよプログラミング」を使用した「ぷよぷよプログラミング公式ワークショップ」の映像が公開されました。 当日のワークショップの様子の […]
2021年12月17日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 アシアル情報教育研究所 お知らせ Monaca Education 活用事例セミナー:Monacaで生物基礎 ープログラミング教育によるカリキュラム・マネジメントー(録画配信あり) Monaca Educationは、多くの高等学校の「情報科」や「課題制作」、「総合的な探究の時間」などでの様々な授業での取り組みに活用がされています。「Monaca Education 活用事例セミナー」は、そのような […]
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 アシアル情報教育研究所 研修・イベント情報 JMOOC「中学校技術・家庭科 D情報の技術」動画講座が公開されました 一般社団法人 日本産業技術教育学会から文部科学省の研修教材をベースにした「中学校技術・家庭科 D情報の技術」の動画研修教材を制作・公開されました。 動画講座は中学校技術・家庭科「D情報の技術」の中でも、学校現場からのニー […]
2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 岡本 雄樹 お知らせ 2022年1月のプログラミング研修会・イベント情報 2022年1月に開催されるアシアル情報教育研究所が主催もしくは出展予定のプログラミング研修会・イベントの開催情報です。 Monaca Education活用事例セミナー Monaca Education 活用事例セミナー […]
2021年12月24日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 岡本 雄樹 お知らせ 第5回専門学校 HTML5作品アワードの作品エントリーを開始しました アシアル情報教育研究所・所長の岡本です 第5回専門学校 HTML5作品アワードの作品エントリーを開始しました。 今回の締め切りは2022年1月20日(木)となります、金曜日ではなく木曜日締め切りですのでご注意下さい。 以 […]
2021年12月20日 / 最終更新日 : 2022年1月5日 アシアル情報教育研究所 お知らせ 長野県教育委員会主催:長野県県立高等学校・普通科向け Monaca Education導入説明会(アーカイブ動画配信有) アシアル情報教育研究所が提供する「Monaca Education」は、「情報Ⅰ」に対応した実習教材で、プログラミング言語はPython、JavaScriptから選択でき、各教科書会社「情報Ⅰ」教科書の演習にも対応してい […]