MENU

JavaScriptもPythonも選んで学べるMonaca Education

Monaca Educationは、教育機関における情報教育を通じて中高生の未来を拓くプログラミング教育サービスです。生徒たちはスマホアプリを作りながらプログラミングの基礎学習から作品作りまで取り組めます。現場の先生方からは、教材の内容に加えて、研修や技術サポート、補助教材が豊富で安心して授業に取り組めるとご評価いただいています。

  1. 特長1 新学習指導要領「情報Ⅰ」対応

    • JavaScriptとPythonから選べるプログラミングの基礎学習
    • 情報デザイン、データの活用にも対応した豊富な実習教材
    • 教科書各社の学習内容に即したサポートページを提供
    • 数コマのプログラミング体験から本格的な作品作りまで幅広く対応
  2. 特長2 生徒が楽しみながら学べる

    • スマホアプリ制作をしながらプログラミング学習
    • ぷよぷよプログラミングなど楽しく学べるコンテンツ
    • 自分のプログラムをすぐに動かせて人にも見せられる
  3. 特長3 作品作りや課題解決への取り組みで多くの実績

    • プロも使う本格的なプログラミング環境を使いプログラミングを学習
    • グループワークや作品共有も手軽に実現
    • コンピュータやソフトウェアの消費者から作り手になる体験
    • 「情報Ⅱ」や「探究学習」、商業高校の科目「プログラミング」や「課題制作」でも活用できる
  4. 特長4 GIGAスクールに最適

    • Chromebookでも、Windowsでも、iPadでも
    • インストール、セットアップ、メンテナンス不要
    • 低速ネットワークでもストレスなく学習可能
    • 学校外でも使えるので遠隔授業や自宅学習にも対応
    • Googleアカウント、Microsoftアカウント等でシングルサインオン可能
  5. 特長5 頑張る先生を徹底に応援

    • 年100回を超える無料研修会の開催実績
    • 指導案、動画教材、スライド、小テスト、その他補助教材の提供
    • 先生のリクエストから生まれた多数のサンプルアプリ

デモンストレーション動画

Monaca Educationデモンストレーション動画~アカウント作成と基本操作編 from アシアル株式会社 on Vimeo.

Monaca Educationを活用した授業イメージ

  • プログラミング体験(~3コマ程度)

    初めてテキストプログラミングを学ぶ生徒たちが、ぷよぷよプログラミング等を通じて、プログラミングで何ができるのかを体験できます。

  • プログラミングの基礎学習(4~12コマ程度)

    テキストに沿ってプログラミングの基礎の学習を行います。簡単なスマホアプリの制作を通じて、基本構文(条件分岐や繰り返し)や変数、関数、配列などのプログラミングの基礎を学べます。

  • 作品作りや課題制作(6コマ~時間数に応じて)

    サンプルプログラムの改造といった手軽なものから、生徒が一から企画・制作を行う本格的な課題制作まで、授業時間数に応じて様々な学習の取り組みが行えます。生徒が共同制作に取り組んだり、作品を公開したりすることもできます。

「情報Ⅰ」対応の教員研修プログラム

アシアル情報教育研究所では「情報Ⅰ」の準備に向けて様々な研修会を実施しております。年間約100回程度の無料オンライン研修会には、延べ3000人以上の先生方にご参加いただいてます。また、現場の先生方の授業の実践ノウハウを共有することを目的として4半期ごとに開催している「プログラミング教育実践事例研究会」にも毎回多くの皆さんにご参加いただいております。この他、各地の教育委員会や情報部会向けの講師派遣も行っています。

  • 「情報Ⅰ」に向けたプログラミング研修会
  • JavaScriptで学ぶプログラミング超入門
  • プログラミング教育実践事例研究会
  • ぷよぷよプログラミングでアプリ開発体験

1,000以上の教育機関が導入

Monaca Educationは、和歌山県への県立高校一括導入他、多くの教育機関でご利用いただいています。

ぐんま国際アカデミー中高等部
使用者ではなく創造者を育てるプログラミング授業にMonacaを活用
  • 高等学校
  • 中学校
  • 情報の科学

成城高等学校(東京都)
教師と生徒が一緒に学ぶプログラミングの授業
  • 高等学校
  • 普通科
  • 情報の科学

和歌山県教育委員会
きにくにICT教育プログラムで県内一斉にプログラミング教育を必修化
  • 高等学校
  • 教育委員会