2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 アシアル情報教育研究所 アフターレポート プログラミング教育実践事例研究会 2021 春~EdTech導入補助金によるMonaca Educationの活用事例~ セミナーレポートVol.3 最後は、アシアル情報教育研究所所長・岡本雄樹をファシリテーターに、発表者である4名の先生方を交えた座談会を開催。参加者の皆さんから事前にいただいた質問の中から要望多かったものを中心に、リアルタイムの意見も吸い上げながらの […]
2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 アシアル情報教育研究所 アフターレポート プログラミング教育実践事例研究会 2021 春 ~EdTech導入補助金によるMonaca Educationの活用事例~ セミナーレポートVol.1 「プログラミング教育に力を入れたい、しかし予算が……」という切実な問題。そうした学校にとって大きなチャンスとなったのが、経産省の「EdTech導入補助金」制度です。同制度は、学校ではなく事業者主体の申請にな […]
2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 アシアル情報教育研究所 アフターレポート プログラミング教育実践事例研究会 2021 春~EdTech導入補助金によるMonaca Educationの活用事例~ セミナーレポートVol.2 「プログラミング教育に力を入れたい、しかし予算が……」という切実な問題。そうした学校にとって大きなチャンスとなったのが、経産省の「EdTech導入補助金」制度です。同制度は、学校ではなく事業者主体の申請になっていることが […]
2021年5月6日 / 最終更新日 : 2021年7月2日 アシアル情報教育研究所 お知らせ Monaca Education無料導入に関する説明会(EdTech導入補助金2021) 昨年度から実施されているEdTech導入補助金事業が令和3年度も継続実施される事が発表されました。 「情報の科学」、「社会と情報」や専門高校でのプログラミングに関連する科目で多数実績のあるプログラミング学習教材「Mona […]
2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 アシアル情報教育研究所 研修・イベント情報 2021年7月のプログラミング研修会・イベント情報 2021年7月に開催されるアシアル情報教育研究所が主催もしくは出展予定のプログラミング研修会・イベントの開催情報です。 JavaScriptで学ぶプログラミング超入門 JavaScriptで学ぶプログラミング超入門 1 […]
2021年6月11日 / 最終更新日 : 2021年6月11日 岡本 雄樹 日常・その他 コンテスト受賞情報(新潟大学創生学部) 「えちご想発xTECH」ICTビジネスアイデアコンテスト2020 in 長岡 にて、Monacaとニフクラ mobile backendを活用したアプリ『新潟にオゴリケーションを生み出す!マッチングアプリ「ogotte」 […]
2021年6月4日 / 最終更新日 : 2021年6月4日 岡本 雄樹 お知らせ データベース入門に最適!Monaca Educationに簡易データベース機能を搭載しました Monaca Educationに簡易データベース機能が実装されました。簡単に利用でき、WebAPIを備えているため、データベース入門やアプリ開発入門に最適です。
2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年6月3日 アシアル情報教育研究所 お知らせ 高等学校「情報科」事例セミナー ~情報技術を活用した問題の発見・解決~(アーカイブ配信) 当セミナーは、皆様のおかげをもちまして2021年5月29日(土)に盛会のうちに無事終了しました。 当日のアーカイブ動画を登録者限定で公開しておりますので、視聴をご希望の方は下記よりお申し込みください。 視聴申し込み&nb […]
2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 アシアル情報教育研究所 アフターレポート 保護中: 【登録者限定】高等学校「情報科」事例セミナー ~情報技術を活用した問題の発見・解決~ 講演アーカイブ この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 アシアル情報教育研究所 ブログ ぐんま国際アカデミーでのMonaca Educationを活用した授業の様子がPC-Webzine に掲載されました ぐんま国際アカデミーでのMonaca Educationを活用した授業の様子がPC-Webzineに掲載されました。 Chromebookを使って中学生がスマートフォンアプリの制作に挑戦しています。 担当の吉田慎吾先生に […]