Monaca講義用スライド第2弾を提供します!

はじめまして、Monacaエバンジェリストの生形です。

「Monacaで学ぶはじめてのプログラミング~モバイルアプリ入門編~」の追加教材リリースのご案内です。


「Monacaで学ぶはじめてのプログラミング~モバイルアプリ入門編~」は授業で使うことを意識して章立てや内容に工夫を凝らしたフルカラーの入門書となっています。
また付録のサンプルアプリも充実しているため教育現場で使いやすいと先生方から好評を頂いております。

発売から約一年が経ち、書籍を導入頂いている先生方からサンプルアプリを元に生徒が次のステップに進めるような教材が欲しいというリクエストを頂くようになりました。
そこで、サンプルアプリの開発を通じてより実践的なアプリ構築手法を学ぶことができる追加のスライド教材を作成いたしました。

こちらは既にHTMLやJavaScriptの基礎を学習済みのクラスでも活用しやすい内容となっているため、書籍を購入していない学校でも利用可能です。

全10回構成で、以下のような内容となっております。


第1回 オリエンテーション

  • Monacaのアカウント登録と操作方法の習得
  • Educationプランを適用する

第2回 おみくじアプリを作ろう

  • HTML/CSS/JavaScriptの基本文法を復習する
  • 乱数の取得方法を学ぶ

第3回 おみくじアプリを改造しよう

  • Alertによるデバッグ方法を知る
  • 端末固有の機能を使う
  • 結果の出現確率変更やカウント機能などを追加し、アルゴリズムの組み立て方を理解する

第4回 宝当てゲームを作ろう

  • 関数の理解を深める

第5回 宝当てゲームを改造しよう

  • ローカルストレージを利用して端末にデータを保存する

第6回 Yes/Noチャートアプリを作ろう

  • Onsen UIを使って画面を構築する
  • 共有開発機能で複数人によるアプリ開発を体験する

第7回 道路標識暗記アプリを作ろう

  • JSONの扱い方を知る
  • 大量のデータを配列・for文で処理する方法を理解する

第8回 アンケートアプリを作ろう

  • mBaaS(ニフティクラウド mobile backend)を使う
  • サーバーが必要なアプリの種類を知る

第9回 地図アプリを作ろう

  • Yahoo!の地図APIを使う
  • 位置情報の取得方法を知る

第10回 位置情報共有アプリを作ろう

  • これまでに学んだ技術(mBaaS、Web API、端末固有の機能)を活用して本格的なアプリを開発する
  • 各要素技術がどのように関係し合ってアプリが構築されているのかを理解する

本教材はMonacaの利用を表明して下さる教育機関様(学校教育法で定められた教育機関)に無料で提供いたします。
また、教材の前半部分(第1回~第3回)は教育機関に限らず無料公開します。

書籍『Monacaで学ぶはじめてのプログラミング』講義用スライド第二弾

大学の授業で実際に活用しました

このスライドは実証実験として横浜商科大学・経営情報学科の後期科目「情報システムとプログラミング2」で利用しました。
前期で『Monacaで学ぶはじめてのプログラミング』を元にHTMLやJavaScriptの基礎を学習した学生に向けて、後期から私が非常勤講師としてお伺いして授業を行いました。

学生自らが考える哲学・ビジョン・コンセプトを実現するためのアプリを、自分たちの手で開発することを最終目標としており、アプリの企画を行う科目と連動して授業を実施しました。
ストアに出せるようなアプリを作るということが強い達成感に繋がるようで、皆さんとても楽しそうに授業を受けて頂きました。

スライドのデータを希望される教育機関様へ

Monacaの利用を表明して下さる教育機関様(学校教育法で定められた教育機関)にはスライドデータを無料で提供いたします。希望される場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせフォーム

※ お問い合わせの際は『第二弾のスライドデータ希望』とご記入ください。
Monaca導入校一覧への掲載許可をお願いします。
※ 提供範囲は学内利用のみとなります。
※ 余儀なく終了する場合があります。

モニター校も募集中

Monacaを試したい中学校・高校向けに『教材データ』と『ライセンス』をモニター提供いたします。
Monaca Educationモニター制度のご案内

一般の方へ

書籍『Monacaで学ぶはじめてのプログラミング』は提携書店の BookWay にて送料無料で購入できます。
また、法人の大量購入は弊社まで お問い合わせ ください