アシアルは高校生に「プログラミングは楽しい!」と感じて欲しいと考えております。
実習を通じてプログラミングの楽しさを体感できる教材「Monaca Education」では、2コマで乱数や分岐を学びながら動きのある作品が作れる教材を用意しております。
また大学入学共通テスト「情報」に備えたプログラミング基礎も6コマで学習できます。
※「Monaca Education」を導入したおよそ80%の先生が「生徒に主体的に学ぶ態度が見られた」と回答
令和6年度も多くの高等学校が「Monaca Education」を体験できるよう、「無料トライアルキャンペーン」を行っております。
教材概要・デモ・活用事例や利用方法について説明会も開催しております。
説明会参加特典として、説明会参加者には、Monaca Ecuationスタンダードアカウント利用者分付与します。
ご興味のある方は是非ご参加ください。
令和6年度・無料トライアルキャンペーン申し込み条件
- 高等学校・中高一貫校限定
- これまで無料トライアルキャンペーン(補助金利用含む)を利用していない学校限定
- スタンダードプラン(情報Ⅰ全単元教材・大学入学共通テスト対策付)を提供
- 利用期間は最大3年間(在学中利用可能)
こんな先生方におすすめです!!
- 高等学校・情報Ⅰ(情報代替科目含む)担当の先生
- Webアプリ制作(課題研究・総合的な探究・学校設置科目等)を検討中の先生
- プログラミング指導担当の先生
- 限られた時数でも実習可能なプログラミング教材を探している先生
- プログラミング未経験でも指導できる教材を探している先生
開催概要
- 開催日時(各回ご案内20分、質疑応答10分)
- 2月~3月:毎週金曜日16:00~16:30
- 4月以降は毎日2回の開催を予定しております
- プログラム
- Monaca Educationのご紹介
- 教材デモ(実際の画面を通してご覧いただけます)
- 活用事例のご紹介
- 質疑応答
- 対象者
- 高等学校・中高一貫校の教職員
- 高等学校・中高一貫校の学校法人関係者
- 全国都道府県・市町村教育委員会のご担当者
- ※現在有料導入中及びこれまでにMonaca Educationをご利用いただいた学校(トライアルキャンペーン利用校・補助金利用校)は、対象外とさせていただいております。利用可否について不明点があればお問合せください。
- ※対象外の方からの参加お申込みについては参加をお断りさせていただくことがございます。
- ご用意いただくもの
- インターネット接続された端末(PC、タブレット、スマートフォンなど)
- 参加方法
- お申し込みフォームよりご登録お願いします
- 本研修会はZoom( PC・スマートフォン・タブレットで手軽に参加できるWebセミナーサービス)を利用します
- ご登録者には開催前日までにWebセミナールームのURLをお送りします
- 途中参加や途中退室も可能ですので、お気軽にご参加下さい
- 「日程が合わないが、説明を聞きたい」という方も、お申込フォームより個別相談も承りますので、ご希望の日程をご記入下さい。