これからプログラミングを教える先生のための
「情報Ⅰ」研修用教材
2022年度からスタートする高等学校「情報科」に向けて文部科学省が公開している高等学校情報科「情報Ⅰ」教員研修用教材では、学校の実情に合わせて複数のプログラミング言語から研修内容を選択できるようになっております。
アシアル情報教育研究所ではJavaScript言語ベースの教員研修、プログラミング教材や指導案、プログラミング学習ツールなどを提供しております。
文部科学省の「情報Ⅰ」教員研修用教材に沿って学習したい
「情報Ⅰ」の研修用教材の第3章「コンピュータとプログラミング」と4章「情報通信ネットワークとデータの活用」の内容に対応した内容をJavaScript言語で学べる無料の学習リソースです。動画教材をつかったオンデマンド形式の教材なのでそれぞれのペースで学べます。
第2章コミュニケーションと情報デザイン
コミュニケーションと情報デザイン(学習6~10)
- プロセス編(31分)
- プロトタイプ編 (16分)
- 難易度:☆
第3章コンピュータとプログラミング
コンピュータの仕組み(3章 学習11)
- コンピュータの仕組み(5分)
- 論理演算 (3分)
- 論理演算を用いた二進数の足し算 (10分)
- 計算誤差 (6分)
- 難易度:☆
サンプル動画
アルゴリズムとプログラミング(学習12~15)
- 外部装置との接続
- 基本的プログラミング(順次、分岐、反復、変数)
- 応用的プログラミング(配列、乱数、関数、WebAPI)
- アルゴリズムの比較
- 難易度:☆☆
モデル化とシミュレーション(学習16~17)
- 複利法による預金の複利計算(8分)
- サイコロによる確率モデルのシミュレーション(10分)
- モンテカルロ法による円周率の計算(12分)
- 物体の放物運動のモデル(14分)
- 生命体の増加シミュレーション(8分)
- ランダムウォークのシミュレーション(5分)
- 難易度:☆☆☆
サンプル動画
第4章 情報通信ネットワークとデータの活用
情報システムが提供するサービス(学習21~22)
- 情報システムが提供するサービス(1-4)
- GISを用いたデータの可視化と問題発見~統計GISでAED設置地域の人口密度を分析
- リレーショナルデータベース
- WebAPIによるデータの取得
- キー・バリュー形式のデータの処理・蓄積
- 難易度:☆☆☆
JavaScriptの基礎から学習したい
プログラミングの未経験者や別言語の経験者向けのHTML、CSS、JavaScriptの基礎が学べる無料の学習リソースです。動画教材をつかったオンデマンド形式の教材なのでそれぞれのペースで学べます。
JavaScriptで学ぶプログラミング超入門
- HTML、CSSの入門
- JavaScriptの入門
- 想定学習時間:120分~240分 (演習12本 x 約10分)
- 難易度:☆
JavaScript入門本「Monacaで学ぶはじめてのプログラミング」
スマートフォンアプリ開発を通じて、Web制作に必要なHTMLやCSSと人気のプログラミング言語JavaScriptを基礎から学べます。章ごとにサンプルアプリが用意されており、ワンクリックでスムーズにアプリ開発ツールMonacaに展開できます。教育機関向けに献本を受け付けています。
JavaScript言語でのプログラミングの授業イメージをつかみたい
和歌山県きのくにICT教育など多くの自治体、高等学校でのプログラミング教育で使われている教材、指導案、実践事例等を公開しています。
アシアル情報教育研究所主催の研修会に参加したい
アシアル情報教育研究所では教員向けの研修会の主催も行っております。集合研修、オンライン研修など開催形式やプログラミング研修や事例研究会など様々なテーマを取り扱っております。各研修会の開催情報は下記のカレンダをご覧ください。
アシアル情報教育研究所が主催・共催・後援するイベントのカレンダー
その他
アシアル情報教育研究所では、都道府県教育委員会や情報教育研究会などからのご依頼により研修プログラムの提供などを行っております。お気軽にお問い合わせください