中高生向けテキスト

中学技術や高校の情報科でお使いいただけるテキストを3種類、ご用意しております。


※こちらの教材は個人向けの販売を行っておりません。また、教職員向けには「見本誌」の提供を行っております。

テキスト早見表

タイトル 希望価格(税込) 付帯アカウント 書誌情報
Pythonパイソンで学ぶプログラミング入門 @990円 ベーシック 著者・編集者・出版社:アシアル(株)
発行年月日:2022年4月1日
ページ数:72ページ
JavaScriptジャバスクリプトで学ぶプログラミング入門 @990円 ベーシック 著者・編集者・出版社:アシアル(株)
発行年月日:2022年4月1日
ページ数:78ページ
Monacaモナカで学ぶアプリ制作入門 ~HTMLxCSSxJavaScript編 @3,300円 スタンダード 著者・編集者・出版社:アシアル(株)
発行年月日:2022年4月1日
ページ数:128ページ

中高生向けテキストの詳細

Pythonパイソンで学ぶプログラミング入門

高校レベルのテキストプログラミング入門に最適なテキストです。アルゴリズムの学習に必要となる分岐と反復の組み合わせまでを学習できます。Monaca Educationの答え合わせ機能にも対応。

  • 序章:Monaca Educationの使い方
  • 第1章:変数と順次実行
  • 第2章:条件による選択(分岐)
  • 第3章:配列(リスト)
  • 第4章:繰り返し(反復)
  • 第5章:関数
  • 第6章:繰り返し(反復)と選択(分岐)の組み合わせ

JavaScriptジャバスクリプトで学ぶプログラミング入門

高校レベルのテキストプログラミング入門に最適なテキストです。アルゴリズムの学習に必要となる繰り返しと選択の組み合わせまでを学習できます。Monaca Educationの答え合わせ機能にも対応。

  • 序章:Monaca Educationの使い方
  • 第1章:変数と順次実行
  • 第2章:条件による選択(分岐)
  • 第3章:配列(リスト)
  • 第4章:繰り返し(反復)
  • 第5章:関数
  • 第6章:繰り返し(反復)と選択(分岐)の組み合わせ

Monacaモナカで学ぶアプリ制作入門 ~HTMLxCSSxJavaScript編

簡単なウェブアプリを作りながらテキストプログラミングを学べる入門書です。楽しみながら学べるため、校種を問わずお勧めです。Monaca Educationの答え合わせ機能にも対応。

  • 第1章 アプリ開発入門
  • 第2章 HTML入門
  • 第3章 CSS入門
  • 第4章 JavaScript入門
  • 第5章 条件分岐
  • 第6章 関数
  • 第7章 イベント
  • 第8章 DOM
  • 第9章 フォーム
  • 第10章 いろいろな演算子
  • 第11章 配列
  • 第12章 繰り返し

大学・専門学校・一般向けテキスト

Monaca Educationの有料教材は原則・教育機関限定で販売しておりますが、書店で生徒・学生・一般の方が直接購入できるタイプの教材も販売しております。

書店流通教材「Monacaで学ぶ初めてのプログラミング ~モバイルアプリ入門編~」

大学・専門学校・その他教育機関などで初めてテキストプログラミングに取り組む生徒向けに最適なプログラミングの入門書です。『Monacaで学ぶアプリ制作入門』の内容に加え、自習で役立つ付録ページとMonaca Education有料版のライセンスが12ヶ月分バンドルされています。
※学生の方へ:中古で入手されるとライセンスが使用済みの場合があります、ご注意下さい。

ISBN:978-4-86584-099-5
価格:3,000円(税抜)
ページ数: 210、サイズ: B5、Monacaライセンス:12ヶ月分付帯

通販や書店取り寄せで購入できます。また、大量注文はアシアルにて受け付けております。お気軽にご相談下さい。


学習目的に合わせて選べる教材と授業プラン

サンプルアプリ教材

Monaca Educationでは、学習目的に応じて様々なサンプルアプリが提供されています。サンプルアプリの改造を通じて短時間でのオリジナル作品作りにも挑戦できます。

アプリ制作教材

提供されるサンプルアプリをもとに段階ごとに新しい機能を追加しながらアプリの改造を行える教材です。

主なサンプルアプリ

  • 図鑑アプリ
  • おみくじアプリ
  • 貯金シミュレーションアプリ
  • DX図鑑アプリ
  • 地図アプリ(基本編)
  • 地図アプリ(オープンデータ編)

あんこエデュケーション

作品作りのベースとなるサンプルアプリを多数公開しています。コンテンツや機能の追加などの改造でオリジナル作品作りに取り組めます。

主なサンプルアプリ

  • チャットアプリ
  • タイマーアプリ
  • タイピングアプリ
  • かるたアプリ
  • 音を鳴らすアプリ
  • AI体験アプリ

大学入学共通テストDNCL対策教材

2025年度大学入学共通テストの新教科「情報」で導入される大学入学共通テスト手順記述標準言語(以下、DNCL)の実習教材「WaPEN@Asial」を中高生用のスタンダードプラン限定で提供しております。

補助教材

プログラミングの体験からアルゴリズムの学習まで、プログラミングの初学者がMonaca Education上での作品作りに向けてプログラミングを学べる関連テキスト教材が取り揃えられています。

動画教材

「Monacaで学ぶ初めてのプログラミング」の各章の内容に対応した動画教材です。反転学習や復習用に、またオンライン授業などにも活用されています。

スライド教材

「Monacaで学ぶ初めてのプログラミング」に沿った授業で使えるスライド教材です。PowerPoint形式で提供され自由に改変してご利用いただくことも可能です。

小テスト

「Monacaで学ぶ初めてのプログラミング」の各章に対応した理解度確認用の小テストです。60問(5問 x 12章)の問題がExcelデータで提供されます。

その他

その他、きのくにICT教育で作成した指導案や、授業でそのまま使えるプリント教材、発展学習に使えるPDF版の教材等もご用意しています。

 

その他の関連教材・書籍

SEGA CHALLENGE! ぷよぷよプログラミング for Monaca Education

『ぷよぷよ』のソースコードを書き写す作業(写経)を通して、プログラミング学習できる教材です。製品版と同じ画像素材を利用し、実際に『ぷよぷよ』のプレイ画面を確認しながらコーディングを行うことができます。

Monacaとニフクラ mobile backend で学ぶはじめてのプログラミング~クラウド連携アプリ開発編~

「Monaca」および「ニフクラ mobile backend」を用いてのアプリ開発について1から解説した学習入門書です。データの保存や取得のほか、会員認証の機能、位置情報データを活用した地図連携の機能など、より発展的にデータベースを活用できるコンテンツも収録しています。

アプリで学ぶ データ構造とアルゴリズム

プログラミング初心者が次のステップに進むための書籍です。
また、他のデータ構造やアルゴリズムなどの書籍を読もうとして、挫折してしまった人に向けて書かれた書籍です。本書には、アルゴリズムだけでなく、そのJavaScriptによる実装やアルゴリズムの解析が書かれています。 そして、実装を元にしたスマートフォン向けのアプリ(Monacaで実装)が公開されています。

Monaca Educationを活用した学習イメージ

  • スターターキット(2コマ〜)

初めてテキストプログラミングを学ぶ生徒たちが、テンプレートプロジェクト「ブロック崩し」の変更・結果の確認を通じて、 プログラミングとはどんなものか、プログラミングをするにはどんなツールが必要なのかを体験できます。「サンプルをカスタマイズして、オリジナルの作品を制作する」というかたちへ授業を拡張することができます。

スターターキット サポートページ

2コマでできるプログラミングの授業「おみくじ」

初めてテキストプログラミングを学ぶ生徒たちが、ランダムな動きのあるプログラム「おみくじ」の変更・結果の確認を通じて、 プログラミングとはどんなものか、プログラミングをするにはどんなツールが必要なのかを体験できます。
このプログラムをベースに、生徒の個性を盛り込んで、作品制作へと進めることもできます。
また、アシアルが提供する様々なアプリ制作教材に慣れる機会にしていただくことができます。

2コマでできるプログラミングの授業「おみくじ」

2コマでできるプログラミングの授業「旅行先チャート(JavaScript版)」

初めてテキストプログラミングを学ぶ生徒たちが、入力によって動作が変わるプログラム「旅行先チャート(JavaScript版)」の変更・結果の確認を通じて、 プログラミングとはどんなものか、プログラミングをするにはどんなツールが必要なのかを体験できます。
このプログラムをベースに、生徒の個性を盛り込んで、作品制作へと進めることもできます。
また、アシアルが提供する様々なアプリ制作教材に慣れる機会にしていただくことができます。

2コマでできるプログラミングの授業「旅行先チャート(JavaScript版)」

  • プログラミング体験(~3コマ程度)

    初めてテキストプログラミングを学ぶ生徒たちが、ぷよぷよプログラミング等を通じて、 プログラミングで何ができるのかを体験できます。

  • プログラミングの基礎学習(~12コマ程度)

    テキストに沿ってプログラミングの基礎の学習を行います。簡単なスマホアプリの制作を通じて、 基本構文(条件分岐や繰り返し)や変数、関数、配列などのプログラミングの基礎を学べます。

  • 作品作りや課題制作(時間数に応じて)

    サンプルプログラムの改造といった手軽なものから、生徒が一から企画・制作を行う本格的な課題 制作まで、授業時間数に応じて様々な学習の取り組みが行えます。生徒が共同制作に取り組んだり、作品を公開したりすることもできます。